きくな湯田眼科

Oct(網膜断層像検査)

Oct(網膜断層像検査)

網膜の詳細な断層面を捉えることができます。現在は第三世代のフーリエドメインOCTが導入され、より早くより詳細な網膜の変化を捉えることが可能となりました。

本検査機を使用した症例紹介

以下に本検査機が診断に有用であった症例を提示します。

oct1<症例1> 加齢黄斑変性。脈絡膜新生血管と色素上皮剥離、限局した網膜剥離が捉えられています。加齢黄斑変性の進行状態を知るには必要不可欠な検査です(図1)

oct2<症例2> 視神経炎。視神経乳頭部の断層ですが、乳頭部の浮腫が捉えられています(図2矢印)

oct3<症例3> 糖尿病黄斑浮腫の症例です。黄斑部のむくみが黒い映像として捉えられています(図3矢印)

oct5oct4<症例4> 左眼緑内障。黄斑部の神経層の厚みを調べています。緑内障では神経が萎縮するために、黄斑部で神経層が部分的に薄くなり、神経層の厚みを色表示した図で黄色のリングが正常な右眼に比べ、左眼では欠けた像が見られます(図4矢印)
さらにOCTは角膜など前眼部の詳細な断面図を得ることもできます。これにより角膜混濁の深さなどを正確に捉えることが可能です(図5)

文字サイズが
変更できます

画面を
白黒反転する

白黒反転